先日とあるFacebookの投稿に心がざわついて、ついコメントをしてしまいました。
コメントした後に、一本とられたなとその発信内容に関心。
ブログにせよ、Facebookにせよ投稿するのには勿論目的がありますよね。
それは『相手に特定のアクションを起こさせること』つまりは、行動変容ですね。
例えば、いいねをしてもらうとか、コメントしてもらうとか、リンク先にアクセスしてもらうとかですね。
そのためには、相手にその行動をする価値があると思わせなければならない。
で、その価値って別にプラスで無くてもいいんですよ。
苛立ちとか、怒りとかでもいいんですよね。
昨日はまさにその方法に乗ってしまったのです。
熱くなって、投稿してましたよ。
寧ろ、ただ単にいい情報はあまり反応されない。Googleで検索すれば一個人の情報をはるかに凌駕したものは手にはいるから。
先日、とある有名講師をお招きしたんですが、無料でも反応が薄い。
いい投稿をしても流れてしまうんですよね。
アクションを引き起こすのに必要なのは、相手の感情に働きかけること。
じゃなきゃ価値を感じてもらえないのです。
無料でも反応があるのは、これ凄いお得だよね。とか無料でありがとうございますみたいな感謝とか、次へのワクワクとかの感情が働くから。
相手の感情に働きかける内容にしていこう。
0コメント